メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

シリーズ紹介
最新情報
投稿者 : iwane 投稿日時: 2023-06-19 08:00:00 (261 ヒット)

2023年6月20日

<<らくほんNextサービスパック(Ver10.245) を作成しました>>

 ◆Ver10.245の改良点
らくほん
 納品済検索に印刷を追加
 基本設定>全般に「起動時におこなうCドライブ残容量%」を追加
 起動時に基本設定値によりCドライブ残容量が少ない場合注意メッセージ表示
 請求書印刷に(宛名)ラベル印刷を追加(A-one28382/12面)
 商品元帳検索表示リストに在庫数を追加
 バーコード作成に、チェックデジット不明の12桁入力可能にする
 入金・値引入力の顧客コード欄に、顧客かな入力検索を可能にする
 複数パソコン使用時、同時に定期納品書起動不可にする
らくポス
 キーメニュー>商品キーの本体価格を小数点2桁まで設定可能にする
 未登録出版社コード読み取り時エラー対応
らくデータ
 らくほん5からのデータ変換機能を追加
 ラクプロ2からのデータ変換機能を追加
ダウンロードURL
もしくは
らくほんNextメニューバー→ヘルプ→「アップデート」からもおこなえます
 
サービスパックの使い方
 
 
インストールプログラム実行後に「らくデータNext」が開きます
・サーバーPC→「SQLアップデート」を実行
・クライアントPC→「サーバー変更」を実行
 
◆注意事項*
サーバーパソコンと違うパソコンで使用する場合は、先にサーバーパソコンでらくほんNextをインストールし、上記のようにらくデータNextでSQLアップデートを行ってください。
 
*サーバー設定の仕方*
・らくデータNextメニューボックス→サーバー変更
・らくほんNextメニューバー→ファイル→サーバ変更
どちらでもできます


投稿者 : iwane 投稿日時: 2023-02-10 15:06:45 (356 ヒット)

 らくほんzのサポートは2023年4月11日(火)で終了します

  • らくほんzのベースプログラムMicrosoft Access2013のサポートが終わるからです。
  • らくほんzを起動すると、4月11日までは「あと〇日でらくほんzのサポートは終了します・・・」、4月11日以降は「らくほんzのサポートは終了しました。このまま使い続けると正常に動作しなくなるかもしれません・・・」と表示されます。
  • 4月11日以降、ただちにらくほんzを起動し使用することができなくなるわけではありませんが、正常に動作しなくなる恐れはあります。
  • できるだけ早い時期に新ソフト「らくほんNext」にアップデートされることをお勧めします。

らくほんNextを使えるパソコンか調べる

  • らくほんNextを使用できるパソコン←ココをクリックして、パソコン条件を調べてください
  • 5年以上使用しているパソコン、起動するのに時間がかかるパソコン、HD残容量が少ない(全体容量の1割以下のパソコン、このような場合は新しいパソコンにしてください。

らくほんNextはインターネットからのダウンロードでインストールしてください 

今までと同じパソコンで使う場合と、新しいパソコンにする場合で導入マニュアルが異なります。


投稿者 : iwane 投稿日時: 2022-08-06 10:43:59 (941 ヒット)

これかららくほんを使われる書店さんへ

らくほんz使用中でパソコンを買い替える書店さんへ

 

「らくほんNext」使用ご希望の書店さんはメールにてお申し込みください。

ダウンロードに必要な案内をお送りします。